作品紹介

会場では19 世紀に発見された古代の銀製品のなかでも最も素晴らしい作品群のひとつと謳われる「ベルトゥヴィルの至宝」を含む 6 点の作品を、レプリカもしくはスマートグラス上に表示される3Dデジタルデータで、バーチャルに鑑賞頂きます。
作品の3Dデジタルデータは、当展覧会にて様々な体験を通じてご覧いただけるほか、BnFの電子図書館ガリカでも見ることが出来ます。​

  • ※本展では実物の作品展示はありません。
  • ※会場では「みどころグラス」でデジタル化された作品を鑑賞いただきます。

トロイア戦争のオイノコエ

©Tahnee Cracchiola (Getty) ©BnF

1世紀前半
制作地:イタリア中部(ローマ、またはカンパニア地方)
出土地:ベルトゥヴィル(フランス)
銀、金鍍金の痕跡
別々に成形した把手、頸部、脚部を組み立て。銀の平打ち、打ち出し装飾、彫金仕上げ。水銀を用いた金鍍金
高さ31.5 cm、幅13 cm、最大直径15 cm、重さ1,159g
BnF, MMA, inv.56.5
1830年5月3日、メダル蒐集室の学芸員ラウル=ロシェットが取得

メルクリウスの小像

©Tahnee Cracchiola (Getty) ©BnF

2世紀末-3世紀初頭
制作地:ローマ支配下のガリア(フランス)
出土地:ベルトゥヴィル(フランス)
銀、金鍍金の痕跡
平打ちした6枚の薄い銀板に打ち出し加工をほどこし、両腕、両脚、胴体、頭部として組み立て。両手は純銀で鋳造、杖は別に鋳造。箔押し
高さ56.3 cm
BnF, MMA, inv.56.1
1830年5月3日、メダル蒐集室の学芸員ラウル=ロシェットが取得

イストミア大競技祭のゴブレット

©Tahnee Cracchiola (Getty) ©BnF

1世紀半ば
イタリア(ラツィオ地方、またはカンパニア地方)
部分的に金鍍金のほどこされた銀
平打ち、打ち出し加工、彫金仕上げ。脚部は別に成形。水銀を用いた金鍍金
高さ12.5 cm、直径10.3 cm、重さ463 g
BnF, MMA, inv.56.10
1830年5月3日、メダル蒐集室の学芸員ラウル=ロシェットが取得

若きアフリカ人の小像

©Serge Oboukhoff
©BnF-CNRS-Maison Archéologie & Ethnologie, René-Ginouvès

ヘレニズム時代(紀元前2世紀-紀元前1世紀)
ブロンズ
蝋型鋳造法
高さ(台座なし):20.2cm、(台座あり): 24 cm
BnF, MMA, Bronze.1009
シャロン司教ルイ=アンリ・ド・ロシュフォール・デリー(1763‐1764年)のコレクション、次いでケイリュス伯アンヌ=クロード・ド・チュビエールのコレクション(1764‐1765年)、王の蒐集室(1765年以降)

紅縞めのうの杯

©BnF

紀元前1世紀
小アジア(トルコ)、またはアレクサンドリア(エジプト)?
紅縞めのう(サードニクス)
めのうの塊を砥石で粗く成形し、内側を刳りぬいたのちに研磨
杯:高さ5.8 cm、幅(把手付き)16.5 cm、直径(開口部)15.1 cm/高台:直径6.2 cm
BnF, MMA, camée.375
王の使者ポール・リュカが、1704年から1708年にかけて行なったギリシア、小アジア、エジプトの旅からもち帰り、1708年に王の蒐集室が取得

「刻字の画家」(推定)頸部アンフォラ

※レプリカ作品を展示しています。

©Serge Oboukhoff
©BnF-CNRS-Maison Archéologie & Ethnologie, René-Ginouvès

A面:三頭のゲリュオンと闘うヘラクレス
B面:停止した4頭立て二輪戦車
紀元前540-紀元前530年頃
制作地:レッジョ・ディ・カラーブリア(イタリア)
出土地:ヴルチ(イタリア)
土器、黒像式
高さ41.4 cm、最大直径27.3 cm
BnF, MMA, De Ridder.202
1862年、リュイヌ公爵による寄贈

※いずれもパリ、フランス国立図書館蔵

  • メール会員登録はこちら
  • 主催 :
  • 共催 :
  • 後援 :

ページトップへ