アクティビティ一覧

  • 2016.8.27終了しました
    夏休みワークショップ企画「親子で世界最古の地球儀を作っちゃおう!!」
    DNP五反田ビルで9月4日まで開催中の「フランス国立図書館 体感する地球儀・天球儀」展は、もうご覧になりましたか?
    今回は、夏休み企画として、展覧会の観覧と世界最古の地球儀を実際に作るワークショップをセットにしたイベントを開催します。
    夏休みの家族の思い出に、そしてお子さんの夏休みの自由課題に、親子やお友達同士で是非ご参加ください!
    会場:DNP五反田ビル
    もっと詳しく見る…
  • 2016.6.19終了しました
    モノを観ることと情報 -「もっと観たい、もっと知りたい」を引き出すミュ-ジアム-
    「フランス国立図書館 体感する地球儀・天球儀展」に関連し、同展の日本語監修者である岡部幹彦氏に、学芸員、文化庁調査官、教育者と、さまざまなお立場から長年ミュージアムと関わってこられたご経験や、BnFとの仕事を通じ、「観る」「知る」という行為の関係性から、「モノを観ることと情報」についてのあり方をお話いただきます。
    会場:DNP五反田ビル1F(ホール)
    講演者:岡部 幹彦
    もっと詳しく見る…
  • 2016.6.2終了しました
    シンポジウム 高精細デジタルアーカイブと文化遺産の未来―DNP ミュージアムラボ「フランス国立図書館 体感する地球儀・天球儀展」関連企画―
    世界三大コレクションとされるフランス国立図書館(BnF)所蔵の地球儀・天球儀をDNPが独自に開発した撮影手法で三次元デジタル化し、超高精細データを活用した、新しい鑑賞方法を提案する体験型展覧会を、東京(五反田)で開催しています。そのプロジェクトの紹介とともに、有形・無形の文化遺産の宝庫である京都において、未来へ継承していく文化遺産とデジタルアーカイブが果たす役割と意義について考えていきます。
    会場:京都文化博物館 別館ホール
    もっと詳しく見る…
  • 2016.6.3終了しました
    BnF(フランス国立図書館)クレール・シュメル氏が語る「BnFの歴史と地球儀・天球儀の歴史と魅力」
    DNP ミュージアムラボ「フランス国立図書館 体感する地球儀・天球儀展」(DNP五反田ビル)に関連し、来日中のBnF(フランス国立図書館)クレール・シュメル氏によるレクチャーと懇親会を開催いたします。同図書館の歴史とコレクション、そして地球儀と天球儀コレクションの魅力と歴史について解説いただきます(逐次通訳付き)。カフェにて、ワインをご用意させていただきます。講師を囲んで楽しいひと時をお過ごしください。
    会場:アンスティチュ・フランセ東京 エスパス・イマージュ
    講演者:BnF(フランス国立図書館) クレール・シュメル
    ※講演は、フランス国立図書館(BnF)のフランソワ・ナウロキ氏を予定しておりましたが、諸事情により、同図書館のクレール・シュメル氏に変更となりました。
    もっと詳しく見る…
  • 2016.5.25終了しました
    講演会「技術発展とともに見る地球儀・天球儀、地図の歴史」
    「体感する地球儀・天球儀展」(DNP五反田ビル)に関連し、国立科学博物館産業技術史資料情報センター鈴木一義センター長に地図の歴史と発展、それにともなう地球儀・天球儀の誕生など、大きなスケールで見た「地図学」について伺います。
    会場:日比谷図書文化館2階 小ホール
    講演者:鈴木一義(国立科学博物館 産業技術情報センター センター長)
    もっと詳しく見る…
  • 2016.2.20終了しました
    オープニング記念講演会
    《時間と空間の旅: 展覧会をより楽しむ!3Dデジタルデータで見るBnFの地球儀・天球儀コレクション》
    講演者:フランソワ・ナウロキ(フランス国立図書館地図部門副部長)
    もっと詳しく見る…
  • メール会員登録はこちら
  • 主催 :
  • 共催 :
  • 協力 :

ページトップへ